えむえすって誰?!

こんにちは。えむえすです。

このはてなブログのプロフィールを書いてて思ったんですが、プロフィールに長々としこ紹介を書くと記事を読む気がうせてしまうんじゃないかと思い長々とした自己紹介を一つの記事にして、自己紹介ページにリンクとして貼り付けることにしました。

ってことで、自己紹介です。

一応全部書きます。
名前:えむえす
生年月日:2008年9月25日
性別:男
趣味:サーバー,PC,カメラ,旅行などなど
では、PCとのなれ初めやなぜ中学生がサーバーと出会ったのかなど事細かに書いていきます。


・PCとの馴れ初め

幼少期からPCを触り始め小学校4年生で自分用のノートPCを、小学校5年生で自分用のデスクトップPCを持つ。
初めてのノートPC、デスクトップPCともに知識のある父親から助言を受けて(というか当時は知識がなかったので実際はほぼ丸投げして)いる。
初めてのデスクトップPCは父が組んでくれたものだが、当初はとにかく格安で仕上げたため、確かセレロン、1万円いかないLGA1151マザー、玄人志向のやっすい電源、4GBメモリ、HDDという構成だった。
そこから徐々に改築していき(してもらっていき)メモリが16GBになり、RX460がついかされ、RX560(だったきがする)に代わり、M.2SSDが導入され、CPUが当時最新のi5-9400Fになり、グラボが10万円給付金によりRTX2070Superになり、メモリが32GBになった。
購入当時からフォートナイトをはじめとしたオンラインゲームを好んでプレイしている。

 

・マイクラ、マイクラサーバーとの馴れ初め

マインクラフトはこのブログを始めた2024年現在までにニンテンドースイッチではじめてからPCのJavaを買ったりBEを買ったりしながらかれこれ7年,8年の付き合い。

小学校のころ、スイッチをみんなで持って集まり、最初から入っていたミニゲームPvPをしたのが懐かしい。(今でも当時作ったワールド覚えてます。)

 

中学1年生で初めてマインクラフトサーバーに触れるが「難しそう」と断念。
中学2年生の後半で初めて本格的なサーバーを始める。
中学3年生でサーバーが大幅に発展。すべて独学で業務用サーバーなどを購入しサーバーの発展を進めている。

ちなみに、中2の冬休みで買った初めてのサーバー機は、当初、地震観測ソフトウェア、JQuakeを24時間稼働させる目的だったが、当時のネットのコミュニティー内でマイクラをする流れになりたまたまPCを24時間稼働させていた私がサーバーを作ることになった。(終わりの始まり)

そこから、サーバー運営の楽しさにハマる。
はじめはONUやパケットフィルタ、ポート開放が何かすらわからずサーバー関係の仕事をしていた父親にネット関係はほぼ任せていた。
だんだんやってもらううちに見て覚え、わからないところは自分で聞いて教えてもらうようになった。

プラグイン関係のあれこれを習得したのもこのころだった。

ちなみに、その、冬休みに買った初めてのサーバー機はNECのmateでi5-4590,メモリ8GB.HDD500GBでパソコン工房の中古で8900円だった。そこをお小遣いを前借りしながら32GBまで増築し何とか半年運営していた。

さらに春休みごろにUPSを購入する。
BU100SWというモデルで新品20万円くらいらしいが中古で6000円くらいで買う。
普通に動きバッテリーも普通に残量があった。

初めてのサーバー機購入から半年後の中3の夏休みで2機目となるサーバーを購入。これまたNECのmateでCPUがi3の4世代。メモリスロットが2スロットしかなく失敗といえば失敗の購入だった。初期構成はi3-4世代,メモリ4GB1枚,HDD2TBだった。これでハドフジャンクコーナーなんと500円だった。HDDだけで元とれたので2スロットは割り切れた。

ちなみに、リアルではこの中学2年の冬休み明けから中学3年の9月ごろまで病み期に突入し、基本的にメンタルが終わっていた。

そこから3か月後の10月ごろ、ネット上の友人から富士通のプライマジー(TX1320M4)を13000円にて譲り受ける。初期スペックはXeonE-2244G,メモリ16GB-ECC,HDD300GBが2つだった。しかし、正確にはHDDはスロットのマウンタのみでHDD本体はなかった。
あと、おまけとして4世代のi5を貰う。これで夏休みに買ったサーバー機がi3からi5となる。
このi5分とHDD分がちょうど同じくらいなので特にHDDがなかったことについて恨んではいない。何ら今も仲いい。
初めてのサーバー機に興奮した。ただ、HDDがなかったことにより、OSをインストールできず、結局M.2SSD500GBを購入した。
ここで初めてWindowsサーバーを触る。

この流れで迎えた中三の冬休み、買い物欲が爆発し、L3スイッチ、ラックサーバー、業務用ルーター、サブPC、240Hzモニターを爆買いする。あと、このころに今のえむえす名義での活動を始める。

そして、今に至る。


・吃音症と不登校

小学校低学年から吃音症になる。(自分でもよく覚えていないが小学校1年生が終わるころまでは普通に話せていた記憶があるが、友人には「幼稚園からじゃなかったっけ?」とも言われているため詳細は不明)
小学校ということもあり、周りから理解されず、軽いいじりが長く続き苦しむが小学校6年間は部分的な休みはあったが最後まで通う。
ちなみに、いじられるのが嫌すぎて泣きながら学校に行きたくないと言ったら担任が家まで来て仕方なく学校に行ったこともある。ちなみに、親も担任も今思えばよい理解者だった。
そんなこんなで小学校こそ頑張ったが肝心の中学校に入り1日休んだことをきっかけに不登校となる。

それをきっかけにこれまで可もなく不可もちょっとしかなかった勉強が不可しかなくなり、学校に行っても呪文のような授業をただ永遠と聞くこととなり、授業が退屈に思えるようになった。一方で、周りでやすやすとその暗号を解読し正解していく同級生と自分の差に自分が悪いながらもストレスを感じ、さらに学校が嫌になってしまった。(それでも、友達と話すのはすごく楽しかった)

結局、中三の秋頃、通信制高校に合格し2024年4月から通信制高校に通いはじめることとなる。
ちなみに、中三の秋頃ではまだインフラ系ではなくプログラミング系で行こうとしていたためプログラミングを先行する予定だが、プログラミングはあまりできない。(プログラミングというよりインフラ系が得意なので結局分野がずれてしまった。)

 

ということで、ながながと書いてみました!
なんかいいところがない人生に見えますが私なりに楽しい人生だと思っています!(この人生しか知らないので何とも言えませんが....)
これからも気が向けばブログやYoutube,Twitterを更新していこうと思ってますのでよろしくお願いいたします!!
以上、自己紹介でした!

 

記事一覧に戻る